スキルアップ
2016年1月22日
自分の人生をPDCAで回す──ホリエモン流「有限」な時間の使い方
[連載]
本音で生きる【1】
文・堀江 貴文
すぐできることは、迷わずすぐやれ
心掛けているのは、「すぐできることは、すぐやる」ということだ。
たとえば、メール。みなさんも、仕事でもプライベートでも日に何通もメールのやりとりをすると思うが、そのなかには一瞬で判断して返信できるものも多いはずだ。
受け取って中身を見て判断し、簡単に返信して30秒。こうすることで、仕事が自分のところに溜まってしまうことはないし、未読のメールの山を前にうんざりすることもなくなる。
同様に5分でできることは、すぐやる習慣をつけておく。
すると仕事が溜まることなく片付いていく。
長期ビジョンなど、持つ必要はない!
「今すぐやる」べきなのは、こうした簡単な仕事にとどまらない。
僕がロケットエンジンを開発しているというと、「壮大な夢ですね」「どういう長期ビジョンをお持ちですか」と聞かれるから、いつも呆れてしまう。
だって、今すぐやりたいのだから。「いつかは叶うかもしれない夢」のために、僕はロケットエンジンを作っているわけではない。そんなことを聞く人には、「今すぐやれない理由って何かあるのですか?」と聞きたいくらいだ。
「5年後に○○をして、10年後に△△になる」という目標を挙げる人もいるが、僕には、夢だとか、長期ビジョンだとかいったものがよくわからない。
なぜ、そんな長期ビジョンを持つ必要があるのだ?
長期ビジョンというのも、結局は言い訳だ。
やりたいことがあれば、今すぐにとりかかって、「なる早」で実現する。それだけだ。
時間は有限だ。のんびり長期ビジョンを立てるなんて、まったく時間の無駄でしかない。時間を効率的に使うなら「今やる」ことだ。
最後に、時間を無駄にしないために、大事なこと。
それは、「極限まで忙しくしろ」ということだ。
あなたの一日を振り返ってみて欲しい。その時間のなかで、あなたはどれだけ自分のやりたいことをやったのだろう。
矛盾しているように聞こえるかもしれないが、時間を有効に活用するためにまず必要なのは、忙しくするということだ。忙しいフリをするのではなく、本当に忙しくなるよう自分を追い込むのである。
自分がやりたいことに優先順位などつけず、片っ端からやる。
行きたい場所やイベントに行く。会いたい人に会う。食べたいものを食べる。
今まででも忙しいのに、さらに予定を詰め込むなんて、とうてい無理だときっとあなたは言うことだろう。だが、なぜやったこともないのに、無理だとわかるのか?
疲れたと思ったら、そこでストップして、寝てしまってもいいのだ。
限界までやりたいことをやろうとする。そうしてはじめて、時間をどうやって使えばよいのかが見えてくるのである。
たいしてすることもないのに、時間を効率化しようというのは、それこそ時間の無駄というものだ。
(了)
堀江貴文(ほりえ・たかふみ)
1972年福岡県八女市生まれ。実業家。SNS株式会社ファウンダー。元・株式会社ライブドア代表取締役CEO。東京大学在学中の1996年、23歳のときに、インターネット関連会社の有限会社オン・ザ・エッジ(後のライブドア)を起業。2000年東証マザーズ上場。時代の寵児となる。2006年証券取引法違反で東京地検特捜部に逮捕され、実刑判決を下され服役。現在は、自身が手掛けるロケットエンジン開発を中心に、スマホアプリ「TERIYAKI」「755」のプロデュースを手掛けるなど幅広く活躍。有料メールマガジン「堀江貴文のブログでは言えない話」は1万数千人の読者。2014年には会員制のコミュニケーションサロン「堀江貴文サロン」をスタートした。近著に『ゼロ』(ダイヤモンド社)、『我が闘争』(幻冬舎)、『逆転の仕事論』(双葉社)など。
1972年福岡県八女市生まれ。実業家。SNS株式会社ファウンダー。元・株式会社ライブドア代表取締役CEO。東京大学在学中の1996年、23歳のときに、インターネット関連会社の有限会社オン・ザ・エッジ(後のライブドア)を起業。2000年東証マザーズ上場。時代の寵児となる。2006年証券取引法違反で東京地検特捜部に逮捕され、実刑判決を下され服役。現在は、自身が手掛けるロケットエンジン開発を中心に、スマホアプリ「TERIYAKI」「755」のプロデュースを手掛けるなど幅広く活躍。有料メールマガジン「堀江貴文のブログでは言えない話」は1万数千人の読者。2014年には会員制のコミュニケーションサロン「堀江貴文サロン」をスタートした。近著に『ゼロ』(ダイヤモンド社)、『我が闘争』(幻冬舎)、『逆転の仕事論』(双葉社)など。