カルチャー
2014年7月25日
「V-22オスプレイ」が日本全土の空を飛ぶ日
文/写真・青木謙知
  • はてなブックマークに追加

次々と明らかになるオスプレイの配備計画


アメリカ海兵隊や陸上自衛隊の水陸機動団は、揚陸強襲艦の艦上が飛行作戦行動の拠点となる ※クリックすると拡大

 V-22オスプレイは、まずアメリカ海兵隊で、CH-46E輸送ヘリコプターの後継機として、実用就役を開始した。最初の配備は訓練部隊で1999年6月に飛行訓練活動を開始している。実戦部隊への初配備は2006年8月で、その基本用途は最前線への戦闘兵員と戦闘装備品などの空輸支援である。海兵隊の東海岸部隊、そして西海岸部隊への配備を完了すると、今度は海外配備が開始されて、その最初の配備先となったのが沖縄県の普天間海兵隊航空基地であった。日本配備の第一陣は2012年7月23日に岩国海兵隊航空基地で陸揚げされて、10月から普天間への移動を開始した。

 配備先の沖縄県では、オスプレイの安全性の問題に加えて、在日米軍施設が集中していることなどから、配備に対する反対活動が行われた。このため日本政府は沖縄の負担軽減策として、オスプレイの一部訓練を本土で行うことをアメリカに提案し、同意を得ている。こうして今日では、神奈川県の厚木基地などもオスプレイの本土展開先となって、そこから訓練が行われることになった。なおアメリカ海兵隊はオスプレイの沖縄配備に先立って、訓練内容や空域などを説明した資料を公表した。それによると本州および四国、そして九州・沖縄に計6本の航法ルートが設けられていて、訓練空域を除けば、オスプレイはそのルートだけを飛行することになっている。

 アメリカ海兵隊のオスプレイ部隊は、2個飛行隊が普天間航空基地に配備されているが、市街地の真ん中にある普天間基地の危険性は以前から指摘されていて、現在辺野古に新しい基地の建設を行う作業が進められている。計画どおりに完成すれば、オスプレイは新基地に移動して、普天間は閉鎖される。またアメリカ空軍もこれから、特殊部隊のオスプレイを嘉手納基地に配備する予定であるが、具体的な時期はまだ発表されていない。

 日本政府は新しい防衛計画の大綱で、陸上自衛隊に水陸機動団という部隊を新設することにした。これは、アメリカ海兵隊のような任務性格をもつ陸上自衛隊の新規部隊とされていて、部隊の装備品にはティルトローター機が含まれていた。機種については未定とされてはいたが、現実的には実用段階にあるティルトローター機はオスプレイ以外にはない。そして防衛省は、平成27年度予算の概算要求に、オスプレイの購入経費を盛り込むこととしたのである。これが本予算まで維持され、国会で承認を得れば、平成27年度から調達が開始されることとなり、とりあえずはいまの中期防衛力整備計画にもどづき、平成30年度までに17機分の取得経費を獲得することが目標となる。

 陸上自衛隊のオスプレイの配備については、政府と防衛省は佐賀空港を考えていて防衛大臣も正式にそれを表明して佐賀県に伝えた。今後、地元などへのくわしい説明が行われることになる。さらに政府は、アメリカ海兵隊のオスプレイについても辺野古の真吉ができて移駐するまでの間、佐賀空港に移転させることも視野に入れている。ただこちらについては米軍の合意も必要で、今後の曲折も予想される。現在の佐賀空港は純粋な民間航空用空港であるが、その一角に防衛省用の施設などを新設し、滑走路は民間と共用することが考えられている。計画どおりにことが進んで、そうした施設が完成すれば、そこが陸上自衛隊のオスプレイの拠点となるが、防衛省は合わせてそこに、目達原駐屯地に配備しているヘリコプター部隊(西部方面ヘリコプター隊と第3対戦車ヘリコプター隊)も移駐させることを検討している。

(了)


徹底検証!V-22オスプレイ
ティルトローター方式の技術解説から性能、輸送能力、 気になる安全性まで
青木謙知 著



青木謙知(あおき よしとも)
1954年12月、北海道札幌市生まれ。1977年3月、立教大学社会学部卒業。同年4月、航空雑誌出版社「航空ジャーナル社」に編集者/記者として入社。1984年1月、月刊『航空ジャーナル』の編集長に就任。1988年6月、月刊『航空ジャーナル』廃刊にともない、フリーの航空・軍事ジャーナリストとなる。航空専門誌などへの寄稿だけでなく新聞、週刊誌、通信社などにも航空・軍事問題に関するコメントを寄せている。著書は、サイエンス・アイ新書『ユーロファイター タイフーンの実力に迫る』『第5世代戦闘機F-35の凄さに迫る!』『F-22はなぜ最強といわれるのか』『ジェット戦闘機 最強50』『自衛隊戦闘機はどれだけ強いのか?』『世界最強! アメリカ空軍のすべて』『徹底検証!V-22オスプレイ』など多数。日本テレビ客員解説員。
  • はてなブックマークに追加