スキルアップ
2014年10月7日
漫画『カイジ』から学ぶ「土壇場で一発大逆転を実現する極意」
[連載]
ゲーム理論で身につける、勝つための駆け引きの極意【4】
文・安部徹也
「ゲーム理論」は、おもに企業間の戦略に使われてきましたが、最近ではビジネスの現場でも広く応用されるようになってきています。いまや、ビジネスでの駆け引きでうまく勝つためには必須の理論ともいえるでしょう。このゲーム理論について、メガバンクの銀行員・黒田を主人公としたストーリー形式でわかりやすく解説したSB新書『「やられたら、やりかえす」は、なぜ最強の戦略なのか』(安部徹也 著)の刊行を記念し、ゲーム理論をもっと身近に感じていただくために、人気漫画『カイジ』を例に全4回の連載で「ゲーム理論」について紹介します。
第4回目の今回は、最終回として「土壇場で一発大逆転を実現する極意」についてお伝えしていきましょう。
膠着状態の打開策
限定じゃんけんも最終局面......残すところ10分を切って膠着状態が続いていた。
残るメンバーは星が3人で6つのカイジ、古畑、安藤の3人組と、それぞれ星2つしかない3人、そしてカイジを最初に罠にはめ今や星を8つまで増やしている船井。
カイジ達を除けば4人の手持ちカードはそれぞれ1枚......すでにお互いに何のカードを持っているかがばれているのではないかと疑心暗鬼になり、勝負するにできない状況だったのです。
カードの買い占めにより69枚と豊富にカードを残すカイジ達も、相手が勝負に出なければ味方内でカードを消費することはできますが、星は増えずにこのままジ・エンド。莫大な借金を背負わされて"地獄に落ちる"ことになります。
ただ、それは残りのメンバーも同じ。いずれにしろカードを使い切って星を3つ以上確保しなければ晴れて船を降りることはできないのです。
終了の時間が刻一刻と迫る中、カイジは膠着状態の打開策に思いを巡らします。
そして、ある一つの決断に至ったのです。
カイジはカードが1枚で星2つしかない3人を呼び寄せ、カイジがテーブルに裏返しに置いたグー、チョキ、パーの3枚のカードから相手が自由に選んで勝負することを提案します。こうすれば自分のカードはばれていても、1/3の確率で勝利することができるというわけです。
いかさまを警戒してカイジの提案を渋る3人でしたが、「勝負終了後に他の2枚のカードを自分でめくって確認してもいい」というカイジの言葉に、いかさまの入り込む余地がないことを納得させられ、勝負を渋々と応諾します。
そして、まずは一人目が勝負のテーブルに......。
相手の最後のカードはチョキ。
自分のカードをめくると、カイジの手前に置かれた3枚のカードから1枚選びます。
出たカードは、グー......。
残りの2枚のカードをめくって、いかさまではないことを確認すると敗北が確定し崩れ落ちます。
残った対戦相手4人に対してカイジ達3人組に必要な星の数は3つ。1敗もできない状況にカイジには3連勝への秘策があるのだと古畑はほっと胸をなで下ろします。
続いて、次の対戦相手がカードをセットし、めくるとチョキ。そして、カイジの前に置かれた3枚のカードから1枚を選ぶと今度はパー......。
対戦相手は、見事カイジから勝利を奪い、星を受け取ると勝利に歓喜します。
てっきり3連勝の必勝法があると思い込んでいた古畑はカイジに歩み寄って大丈夫かと声を掛けます。一方のカイジは、ここまでは予定通りと古畑に説明し、勝負のテーブルへ3人目の対戦相手を呼び寄せます。
ところが、3戦目は相手がチョキに対してカイジはパー。またもや相手に星を奪われる事態に......。
結局、3戦して3連勝どころか、1勝2敗と星をひとつ減らし、3人で5個となってしまったのです。
[連載]ゲーム理論で身につける、勝つための駆け引きの極意 記事一覧
[1]漫画『カイジ』から学ぶ「絶体絶命のピンチに陥らない極意」
[2]漫画『カイジ』から学ぶ「情報戦で勝ち抜く極意」
[3]漫画『カイジ』から学ぶ「不利な状況に追い込まれないための極意」
[4]漫画『カイジ』から学ぶ「土壇場で一発大逆転を実現する極意」
[1]漫画『カイジ』から学ぶ「絶体絶命のピンチに陥らない極意」
[2]漫画『カイジ』から学ぶ「情報戦で勝ち抜く極意」
[3]漫画『カイジ』から学ぶ「不利な状況に追い込まれないための極意」
[4]漫画『カイジ』から学ぶ「土壇場で一発大逆転を実現する極意」
【著者】安部徹也(あべ てつや)
株式会社MBA Solution代表取締役。1990年九州大学経済学部を卒業後、現三井住友銀行入行。退職後、インターナショナルビジネス分野で全米No.1のビジネススクールThunderbirdにてMBAを取得し、経営コンサルティング及びビジネス教育を主業とする株式会社MBA Solutionを設立。代表に就任し、現在に至る。2003年から主宰する『ビジネスパーソン最強化プロジェクト』では2万6千人以上のビジネスパーソンが参加しMBA理論を学んでいる。主な著書に『最強の「ビジネス理論」集中講義』(日本実業出版社)、『超入門コトラーの「マーケティング・マネジメント」』(かんき出版)などがある。『ワールド・ビジネス・サテライト』(テレビ東京)を始めとした多くのニュース番組出演を始め、日本経済新聞、週刊ダイヤモンドなどのビジネス系メディアにも登場多数。現在は、一般社団法人日本MBA協会の代表理事としても、一人でも多くのビジネスパーソンにMBA理論を普及させるべく日々奔走している。近著は『「やられたら、やり返す」は、なぜ最強の戦略なのか』(SBクリエイティブ)
株式会社MBA Solution代表取締役。1990年九州大学経済学部を卒業後、現三井住友銀行入行。退職後、インターナショナルビジネス分野で全米No.1のビジネススクールThunderbirdにてMBAを取得し、経営コンサルティング及びビジネス教育を主業とする株式会社MBA Solutionを設立。代表に就任し、現在に至る。2003年から主宰する『ビジネスパーソン最強化プロジェクト』では2万6千人以上のビジネスパーソンが参加しMBA理論を学んでいる。主な著書に『最強の「ビジネス理論」集中講義』(日本実業出版社)、『超入門コトラーの「マーケティング・マネジメント」』(かんき出版)などがある。『ワールド・ビジネス・サテライト』(テレビ東京)を始めとした多くのニュース番組出演を始め、日本経済新聞、週刊ダイヤモンドなどのビジネス系メディアにも登場多数。現在は、一般社団法人日本MBA協会の代表理事としても、一人でも多くのビジネスパーソンにMBA理論を普及させるべく日々奔走している。近著は『「やられたら、やり返す」は、なぜ最強の戦略なのか』(SBクリエイティブ)